« な、なんじゃそりゃ~ | メイン | 他社ポータルからコピーして作り上げる不動産情報検索サイト いえーい »

2007年9月 6日

24時間サービスし続けるということ >>経営等探究 

24時間サービスし続けることが求められることが増えてきたりもしている昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、24時間の業態が増えてきてますね。
マクドナルドも24時間店舗の拡充に努めているようです。
よっぽどの地域でなければ、人件費(労務費)は増えることになりますし、売り上げで吸収できるわけでもない。
10%の深夜割り増しをするファミリーレストランもあるぐらいですが、マクドナルドはそれすらない。

どうなってんだろうなと思ってIRなどを見てみたのですが、売上高はあんまりあがってないのに利益だけ増してるのですよ。

読売ONLINEでは・・・
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07082903.cfm
激戦24時間営業…マック強気参入、見直すコンビニ ということで、24時間になったからといって何も利益が生み出せていない構図ははっきりとしています。

となると、地域値上げが利益増の主要因で、強気参入24時間及び時間延長のための原資となっているのかもなあ・・・。
表立っては価格云々で・・・とは書けないし、殆どの店舗で・・・とかいうことも書くわけにもいかず、社会的には24時間営業により雇用を増やしているし、というイロイロな要素が絡んでいるようにも思えます。

24hとしての収益構造の構築はまだ先かもしれませんが、地域+時間帯で価格調整をするというのもありなのかもしれません。コンビニも深夜調整費とかあっても悪くはないでしょう。
個人的には、プリンタのトナーが切れたからどうにもならないとかいった類が困るところですが・・・(都23区ではバイク便があるみたいですね。)

全然関係ありませんが『ビジネス・キャリア制度教育訓練講座』とか『ビジネス・キャリア検定試験』というのが増えたんですね・・・微妙だなあ。 http://www.bc.javada.or.jp/

twitterこの記事をTwitterでみんなに教える。

投稿者 debizoh : 2007年9月 6日 06:00



トラックバック

現在、この記事はトラックバックを受け付けておりません。


コメント

現在、この記事はコメントを受け付けておりません。