« Vista: TCP Window Scaling | メイン | たい焼きを焼く »

2008年3月23日

名古屋風の手羽先から揚げを作ってみる >>食べ物・お酒 

前回は作り方を間違ってたので、ちゃんと2度揚げてから漬け込む。
着け汁は当然のことながら目分量で。(威張っていうことじゃない・・・)
パリっとジュワッと結構うまくいきました。

和の基本の味付け+ニンニク、生姜だと一味なんか足りない気がするが・・・その辺は追々通いつつ究明したいところ。
名古屋風と言いつつ、通ってるのは豊後名物と銘打ってるところだったりしますがー。

山椒とか、柚子胡椒をちょっと混ぜても風味が良さそうね。

思い出話し:
そういえば昔、焼き鳥のタレを1ケ月くらい仕込んだことがあったなあ。
たった1日の文化祭のために毎晩試行錯誤しつつ自分で焼いてつけて飲んで食ってた(汗・・・。しかも2年立て続けで。

1年目があまりにも好評すぎ、2年目は仕込みがイマイチだった。
タレを売ってくれとせがまれ続けてたが、使わないで眠らせてたら腐った(--;
経験則から言うと甘辛のタレだと、白胡椒に頼らないで、ラー油を使うと旨みと辛味の両立ができる・・・ような気が。

たまーに旨いタレを再度作りたくなるけど、手間隙かけないといけないからなあ。

twitterこの記事をTwitterでみんなに教える。

投稿者 debizoh : 2008年3月23日 22:54



トラックバック

現在、この記事はトラックバックを受け付けておりません。


コメント

現在、この記事はコメントを受け付けておりません。