« 酒類販売の地域規制が撤廃に。 | メイン | キャット空中三回転すし »

2006年9月 1日

3Ware RAIDカード on DELL 1420SC >>Linux  | >>RAID  | >>データセンター 

DELLの1Uサーバ1420SCに3WAREのRAIDカードを挿す、の巻。
1Uで2HDDですので、2Portか4Portの製品を選ぶことになります。

今回は手持ちの9550SX-4LPと、追加で買った8006-2LPを挿しました。
9550SX-4LPの場合、4ポートありますが、ボードの長さ的に2ポート分は使えなくなります。スロットを固定しているネジがつっかえて、SATAケーブルが挿せません。そもそもが4ポートだということもありますし、2ポートはどうやっても物理的に勿体無い、Kernel2.6.12以降である必要性もあるので取り外し。

データシートを元に物理的長さから、どのカードにするかウンウン悩みます。9550SXが2Portつぶれるということから、恐らく物理的長さが同じである9500-4LPでも同じ運命を辿ることでしょう。
ということで、8006-2LPを注文。

8006-2LPを挿してみます。
・・・これでもやはり物理的長さはかなり厳しいです。ちょいとコネクタが挿しづらいですが、なんとかケーブルが刺さりました。 挙動とかその辺は、枯れたカードで問題もありませんので割愛しときます。

データシートでの物理的な大きさは以下の通り。
8006-2LP:長さ7.2"×高さ2.5" (18.288cm×6.350cm)
9500-4LP:長さ7.475" x 高さ 2.3"(18.987cm x 5.842cm)
9550SX-4LP:長さ7.475” x 高さ2.536” (18.987cm x 6.441cm)

9550SX-4LPは、32bitPCIでは刺さらないようになっているため(8006-2LP,9500-4LPはOKです)買ったはいいものの使う場面が今のところ出てきません・・・。うぅ。

twitterこの記事をTwitterでみんなに教える。

投稿者 debizoh : 2006年9月 1日 16:16



トラックバック

現在、この記事はトラックバックを受け付けておりません。


コメント

現在、この記事はコメントを受け付けておりません。