« シソーラスと3rd Party Cookie | メイン | ECS P6VMDでWindows2000/Windows XP »

2004年4月16日

SB-3709 >>キャプチャ・ビデオ編集 

S-Video Amplifer(SB-3709)届きました。コピーガードで揺らぐのはわかるんですが、どうもアスペクト信号が入ると映像がゆらぐ、明滅する、ブルースクリーンになる、というのがあります。
SB-3709はhttp://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/av.htmとかから情報仕入れてくださいまし。あんまり日本だと情報載ってないねェ

よーく見るとスカパーのチューナの端子にS1と書いてありました。 S1/S2信号が出る映像だとダメなんですね。書いたURLを参照ください。

映像安定化装置RX-2000IIIではブルースクリーンが顕著に現れます。DVE773V2に入れ替えてみたところ、今度は明滅です。
いやー画像をキレイにしようと思ったのがかえって面倒なことを引き起こしてくれています(^^; コンポジットのままの方がお手軽やったなー。まあ、安定化装置の入力でコンポジットはかなり良くないっぽいけれど。
CRX-7000ならばアスペクト信号を完全除去してくれるようなので、CRX-7000に入れ替えるのもよいかもしれない。

他の方法としては、各社のスタビライザとも、Compositeでinした場合、画像がよろしくないようなのでSで出力した上でコンポジット出力->Y/C合成でSに戻す、ということも考えましたが、手持ちにはY/Cセパレータ(もしくは合成器)が無いので試しようもありませんし、その場合どの程度合成される際に劣化するか、っていうのも考えなければならない(それとも問題ないのか?)ので、結構面倒。

コピガ関連も年々いろいろな方法でかけてきてるようで難しいですねえ。


twitterこの記事をTwitterでみんなに教える。

投稿者 debizoh : 2004年4月16日 00:00



トラックバック

現在、この記事はトラックバックを受け付けておりません。


コメント

現在、この記事はコメントを受け付けておりません。