« あんまり使わないけど、CSSで画像を分割して効果をかける | メイン | sigma SD1でリモートレリーズ »
2013年5月13日
win8+eosutility Windows8でAdhocが標準ではなくなったので... >>カメラ
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/whats-new-in-networking
アドホック ネットワーク — Windows 8 および Windows RT ではアドホック ネットワークを作成できませんが、アドホック ネットワークが圏内にあれば、それに接続できます (PC が Windows RT)。必要であれば、アドホック ネットワークを作成するための、サード パーティのツールがあります。
....という仕様になりまして、EOSカメラをwifiで接続して云々...がしづらくなっております。
他に方法もあるかもしれませんが、"Connectify Lite"というソフトウェアがあります。
Connectifyは、Windows PCを無線アクセスポイントにするツール。Liteエディションもあります。
http://www.connectify.me/
Sharing ModeをAccesPointにして、その他適宜設定してあげるとEOS6DをノートPCの無線に接続してEOS Utilityが使えるようになります。
使えるのはいいのですが、WFTの認識に時間がかかるので....電源一旦切ったらつなぎ直すのにイラっとするかもしれません。
そういう意味ではスマホからの方が早くてよいやも...。
トラックバック
現在、この記事はトラックバックを受け付けておりません。
コメント
現在、この記事はコメントを受け付けておりません。